fc2ブログ

プロフィール

ひまわり

Author:ひまわり
FC2ブログへようこそ!

♀です。1984年10月生まれ、岐阜県出身で東京都在住。 言葉は日本語しかしゃべれません。(バリバリ岐阜弁。三千円のイントネーションがおかしいと言われる。) 2012年4月急性骨髄性白血病M2発症。 座右の銘は継続は力なり!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログランキングに参加してますー。 ぽちっとよろしくお願いしますm(_ _)m

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2015/02/13 (Fri) 08:07
寒い冬のお楽しみ

立春はすぎたけど
最近よく雪が降り寒い日が続きます
みなさん風邪ひいてないかな?

やっと見つけました
ひまわりが大好きだった
町内の造り酒屋さんの 酒かす
カチカチにしぼりきったスーパーのと違い ポタポタでアルコール分たっぷり~

甘酒にして ひまわりにお供えしてからいただきました
ポーとほんわかしてしまう私
お母さんは安上がりだねって
毎回言われてた

今度はかす汁も作ってみよう
芋2 甘酒 かす汁に挑戦してみませんか
この美味しさを共有したいよ

スポンサーサイト



<< 🎎 | ホーム | お鍋 >>

コメント

甘酒かぁ〜〜

あのなんとも言えない日本酒っぽい匂いがニガテなんだよなあ〜〜
粕汁ならまだ飲めるかなぁ。。。
まだ家にあるっけ〜?
てかここで会話かい(笑)

寒くなったり暖かくなったり落ち着きませんね。
バンビが風邪引きました…
インフルじゃなかったので、救いです。
乳児に移ったら大事ですからね(汗)

うちも甘酒は酒粕派です。
学校帰ったらストーブで温められててホッコリしました。
あれってアルコールあるのかな?

甘酒、温まりますよね。
私は甘酒と言ったお正月の初詣、谷汲さんへ行って甘酒飲んであったまるのが恒例です。
生姜たくさん入れるのが好きです。
お母さんはお酒強くないのですかね?
私も甘酒でぽわーっとなっちゃうくらい弱いので、安上がりです。

鹿ちゃん


バンビちゃん風邪ひいてしまいましたか〜
インフルエンザでなくとも
うつるとしんどいよ気をつけてくださいね

甘酒のアルコール分は酒かすによって
多い少ないはあるでしょうが
まるっきり無いとはいいがたいかな?

じんちゃん

我が家で谷汲さんというと
ういろと味噌おでんです
ういろ屋さんはお参りが多い日には
私の同級生の兄嫁さんがお手伝いしてるし
味噌おでんが美味しいお店は芋2の同級生の
お母さんのお姉さんの嫁ぎ先

ひまわりと一緒に行った時
お味噌の美味しさにつられて
ご飯を追加しました

今度行った時は甘酒をいただいてみます

芋2

レモン果汁入りの甘酒に挑戦❗️
一口でしたね〜
やはりムリのようですかね
まぁそのうちこの美味しさがわかる時がくるかもしれないので
また挑戦してみようね

やっぱりアルコール入ってるんですね!
じゃあ私は小学生の頃から鍛えられてたのか(笑)
むしろ溶けてない大きい酒粕を探してた(汗)

一応、妊娠&授乳期は我慢してます。
来年は飲めるかな?

谷汲さんのういろ、
私も大好きです。黒糖が好きです。
うちも毎年買いますよ。でも夕方に初詣行くと売れちゃうんですよね。
ういろ屋さんもおでん屋さんもお知り合いだったんですね。
赤味噌と白ごはんの組み合わせはばっちりですよね。味噌おでん私も次は食べてみます!

昔、3人で年越ししましたねー

ひまわりんちの近くのお寺に
お母さんと3人で行き
甘酒を一口もらったような...

私も芋2と一緒で
甘酒や酒粕は得意じゃないなぁ。
二人が美味しそうに飲んでいた姿を
思い出しました。

鹿ちゃん


小学生の頃から 鍛えてましたか
かなり いける口になったのかな

今はお休みしてるって えらいなぁ❗️



じんちゃん

ういろ 夕方でなくともタイミングが悪く
品切れの時があり
楽しみにしてたぶん
ガクッとしたことも⚪︎⚪︎⚪︎
昨日18日は谷汲踊りの日で賑わったそうです

もぐちゃん

除夜の鐘をつきに行ったお寺さんだね
懐かしいね😊

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム