fc2ブログ

プロフィール

ひまわり

Author:ひまわり
FC2ブログへようこそ!

♀です。1984年10月生まれ、岐阜県出身で東京都在住。 言葉は日本語しかしゃべれません。(バリバリ岐阜弁。三千円のイントネーションがおかしいと言われる。) 2012年4月急性骨髄性白血病M2発症。 座右の銘は継続は力なり!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログランキングに参加してますー。 ぽちっとよろしくお願いしますm(_ _)m

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2014/12/27 (Sat) 07:34
ひまわり帰宅


延び延びにしていた芋1と2人暮らしの住まい
ひまわりの品々を実家へおくり、芋1のお引越しを一週間程かけてやり切ってきました。
疲れたけど、ホットしたとこです。



前半4日間で段ボール箱に詰める 出したり入れたり
コレはアレは持ち帰る?
芋1の新居へ持っていく?
諦めてゴミにする?
この隙間にピッタリ入るものはないか?
引っ越し当日はとうとうよが明けてしまいました。
後半4日間で新居のお片づけをしてきました。

ひまわりの品々の帰宅と
芋1の新居のお片づけでは
助っ人がありやり切れました。
お助けマンありがとう~

一つひとつの品を手に取り色々な思い出が蘇りホロリと涙し
捨てざるおえない品々には、今までありがとうと言いつつゴミにしてきました。

ひまわりの品々 実家へ帰宅しましたが
手付かずです。ボチボチ開けていこうと思ってます。
スポンサーサイト



<< もういくつ寝ると | ホーム | お片付け >>

コメント

お疲れ様です。

お、ボードの板も戻って来たんですね!

うんうん、あまり無理せず
ぼちぼち開けていきましょう。

お引っ越しお疲れさまでした。
どんな物でも処分するのは辛いですね。
また荷を開けるといろいろ思い出してしまうでしょうから少しずつですね。

お引越しお疲れさまでした。
ひまわりおかえりなさい!
1番ひまわりが帰りたかった場所に戻ってこられて喜んでると思います。

もぐちゃん 鹿ちゃん じんちゃん


ボードは悩んだすえ捨てきれず 持ち帰りました。
冬の間はディスプレーにでもしますかね

今日は年末のお掃除がてら 下駄箱に納めてみました。
足がタコはひまわりに限ったことで無いと気づきました

ひまわりの品々で家いっぱいになりつつあり
嬉しいのだが、思い出して立ち止まってしまいます‥‥

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム