延び延びにしていた芋1と2人暮らしの住まい
ひまわりの品々を実家へおくり、芋1のお引越しを一週間程かけてやり切ってきました。
疲れた

けど、ホットしたとこです。
前半4日間で段ボール箱に詰める 出したり入れたり
コレはアレは持ち帰る?
芋1の新居へ持っていく?
諦めてゴミにする?
この隙間にピッタリ入るものはないか?
引っ越し当日はとうとうよが明けてしまいました。
後半4日間で新居のお片づけをしてきました。
ひまわりの品々の帰宅と
芋1の新居のお片づけでは
助っ人がありやり切れました。
お助けマンありがとう~
一つひとつの品を手に取り色々な思い出が蘇りホロリと涙し
捨てざるおえない品々には、今までありがとうと言いつつゴミにしてきました。
ひまわりの品々 実家へ帰宅しましたが
手付かずです。ボチボチ開けていこうと思ってます。
スポンサーサイト
お疲れ様です。
うんうん、あまり無理せず
ぼちぼち開けていきましょう。
どんな物でも処分するのは辛いですね。
また荷を開けるといろいろ思い出してしまうでしょうから少しずつですね。
ひまわりおかえりなさい!
1番ひまわりが帰りたかった場所に戻ってこられて喜んでると思います。
もぐちゃん 鹿ちゃん じんちゃん
ボードは悩んだすえ捨てきれず 持ち帰りました。
冬の間はディスプレーにでもしますかね
今日は年末のお掃除がてら 下駄箱に納めてみました。
足がタコはひまわりに限ったことで無いと気づきました
ひまわりの品々で家いっぱいになりつつあり
嬉しいのだが、思い出して立ち止まってしまいます‥‥
コメントの投稿