カテゴリー
月別アーカイブ
- 2030年11月(1)
- 2023年11月(1)
- 2022年10月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年05月(1)
- 2020年08月(1)
- 2019年08月(1)
- 2018年10月(1)
- 2018年08月(1)
- 2018年06月(1)
- 2018年01月(1)
- 2017年06月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年09月(1)
- 2016年08月(1)
- 2016年05月(1)
- 2015年11月(3)
- 2015年10月(2)
- 2015年08月(1)
- 2015年07月(3)
- 2015年06月(4)
- 2015年05月(4)
- 2015年04月(4)
- 2015年03月(4)
- 2015年02月(3)
- 2015年01月(3)
- 2014年12月(7)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(5)
- 2014年09月(24)
- 2014年08月(31)
- 2014年07月(31)
- 2014年06月(30)
- 2014年05月(10)
- 2014年04月(4)
- 2014年03月(2)
- 2014年02月(2)
- 2014年01月(1)
- 2013年12月(1)
- 2013年11月(3)
- 2013年10月(5)
- 2013年09月(4)
- 2013年08月(5)
- 2013年07月(9)
- 2013年06月(7)
- 2013年05月(29)
- 2013年04月(29)
- 2013年03月(33)
- 2013年02月(31)
- 2013年01月(31)
- 2012年12月(31)
- 2012年11月(30)
- 2012年10月(31)
- 2012年09月(30)
- 2012年08月(31)
- 2012年07月(31)
- 2012年06月(30)
- 2012年05月(31)
- 2012年04月(21)
輸血day2
2014年09月26日19:14 再移植
0/9.4/20000
今日は、血小板輸血しました。
前処置のアレルギー予防の点滴の眠いこと、眠いこと。。
お陰で?アレルギーなく、時間とおりに終わりました。
今日は地元から、お父さんと芋2が来てました。
芋2は、採血をさせてもらうため、仕事を休んでの上京。
お父さんは、一人で電車の乗換が出来ないため、芋2のお供のカタチ。苦笑。。
とはいえ、久々、家族の顔を見て安心しました。
今日は、血小板輸血しました。
前処置のアレルギー予防の点滴の眠いこと、眠いこと。。
お陰で?アレルギーなく、時間とおりに終わりました。
今日は地元から、お父さんと芋2が来てました。
芋2は、採血をさせてもらうため、仕事を休んでの上京。
お父さんは、一人で電車の乗換が出来ないため、芋2のお供のカタチ。苦笑。。
とはいえ、久々、家族の顔を見て安心しました。
トラックバックURL
http://himawari1831nikki.blog.fc2.com/tb.php/589-c3c3dbeb