しばらく更新できずが続きましたが、今朝は何とか。。。
まずは昨日の採血データから。
0/9.6/39000白血球は前処置最終日だったかな?
には0になってたので、これは驚くべき数値でもなく、ここはしばらーく0が続きます。
気にしていた肝臓の数値も今のところ正常値におさまってます。
アレルギーを予防するため、ステロイド剤が結構量はいっていたので、移植当日からday1までは6時間ごとの血糖測定をしてました。
通常よりはちょい高めでしたが、なんとかインシュリン注射はまぬがれましたー。
やれやれ。
とはいえ、今後のGVHDの出方によってはお世話になるかもしれないので、要注意期間は続きますが。。。
やー、それにしても、今回の前処置も中々パンチがきいてました。。。
これまでの入院生活の中で、あれほど身の回りのことが出来なかったことは初めてかも。
トイレ行く、シャワー浴びる、着替える、歯磨きする、何もかも人の手をかりないと出来ない状態だった。。。
吐き気も強かったし、お母さんにはかなり、仕事をかなり無理いって調整してもらいやした。
カタジケナイ(−_−;)
それでも、コメントくれてたみんなの言うとおり、いくつになっても頼りになる、頼りたくなるのはお母さんなんですねー。。。
一日も早く元気になることが恩返しだー。
スポンサーサイト
しかしながら、無理はせずぼちぼちやって下さいね
今 父と芋2がひまわりの元へ向かってるからね。
久しぶりにブログも更新されて一安心です。
吐き気があるってことは、やっぱり食べるのもできないって感じかな…
少しでも食べられるといいんだけど。
週末は姉妹が集まるんだね!
キャピキャピ楽しそうだー☆
テンション上がりすぎて電池切れないように気をつけてね(^-^;
少し調子上がったかな。
久々のブログに状況分かり
安心しました。
しんどい時はしんどいままに
いつまでも待ってますんで
(*^o^)/\(^-^*)
ゆっくりゆっくり 無理しないでね(^ー^)
コメントの投稿