fc2ブログ

プロフィール

ひまわり

Author:ひまわり
FC2ブログへようこそ!

♀です。1984年10月生まれ、岐阜県出身で東京都在住。 言葉は日本語しかしゃべれません。(バリバリ岐阜弁。三千円のイントネーションがおかしいと言われる。) 2012年4月急性骨髄性白血病M2発症。 座右の銘は継続は力なり!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログランキングに参加してますー。 ぽちっとよろしくお願いしますm(_ _)m

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2014/09/12 (Fri) 18:12
マッサージday51

1200/8.1/55000

ヘモグロビンはちょい回復の反面、白血球、血小板はちょい減少。

とはいえ輸血するほどでもないギリギリラインを保ちつつ、週明けの採血に臨みます。


昨日、今日と肩こりが原因なのか、胃がムカムカする感じ。
久しぶりにベッドで横になってる時間が長いです。


でも、今日はリハの先生によるマッサージをしてもらったから、幾分肩の張りが和らぎましたー。
早く思いっきり右手を動かしたいものです。。
スポンサーサイト



<< 移植日決定-day11 | ホーム | お尻とお尻day50 >>

コメント

リハか。

針かと思ったー!

やはり人の手でのマッサージって
助かるよねー。
体温もあって和らぐのかなー。
機械では出ない効果だろうな
なんて最近思ったとこです。

肩凝りで胃までやられるとわ(*_*)
早く点滴も脱出したいねぇ。。。

私も万年肩凝りだけど、誰もマッサージしてくれず(T_T)
旦那は驚くほど肩もみ下手で「真剣なの!?」と毎回ケンカになるほどだし(笑)
バンビは肩叩いてくれるけど力強すぎて逆に悪化するし(笑)
オスバンビは、むしろ元凶!?
誰か癒してくださーい( ´△`)

>もぐ

そうそう。
マッサージチェアにいくら座ってもほぐれてるような、ほぐれてないような。。。

ピンポイントで狙えるのは人の手だよねー。

>鹿ちゃん

肩こりにはまず肩甲骨を動かせ!
と、リハビリの先生に言われやした!

バンビ、そんな力強いのか?!
でも、なんとなくその姿が目に浮かぶ 笑

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム