fc2ブログ

プロフィール

ひまわり

Author:ひまわり
FC2ブログへようこそ!

♀です。1984年10月生まれ、岐阜県出身で東京都在住。 言葉は日本語しかしゃべれません。(バリバリ岐阜弁。三千円のイントネーションがおかしいと言われる。) 2012年4月急性骨髄性白血病M2発症。 座右の銘は継続は力なり!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログランキングに参加してますー。 ぽちっとよろしくお願いしますm(_ _)m

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2014/08/20 (Wed) 20:57
いいことわるいことday28

600/8.8/51000

まずわるいことから。
耐性菌が出てしまい、共用スペースで触れたものはアルコール消毒のため、拭き拭きするハメに。

めんどうだが、他人に耐性菌を渡さないよう気をつけねば。。


いいこと。

2週間の抗生剤の投与を終え、ようやく点滴から解放ー!

白血球は据え置きながら、好中球がちょろっと出てきたー。

そして、最後に仲良しお姉さんの退院が今週土曜に決定!

しかし、これはかなりの死活問題。。。
さみしくて仕方ないではないか(T . T)


ちなみに、夜の回診(もはや、夕方の回診ではなくなっている 笑)で、今後の回復を見て、あれよあれよという内に、移植日が決まって、ビックリするような展開になるかも。
って言われたー。


そんな移植ってありかよ!!
って思うけど、ま、今回の経過からすると致し方ないのかも。


それに、予期せぬ出来事くらいに進んでいった方が余計な事考えずに済むからいいかなーと思ったりもしてみたり。

しずれにせよ、移植が迫って来ていることだけは確かだ。
スポンサーサイト



<< エコーエコーday29 | ホーム | うーんday27 >>

コメント

耐性菌とはどんなものなの??
消毒を気をつけていれば大丈夫なの?
タイトルを見てドキドキしてしまった(汗)

点滴が外れたのは動きやすくなるから良かったねー☆
そして今後の展開に注目ですな!!
何にせよ、無事に移植が終わることを祈っています。
仲良し姉妹だから大丈夫だと信じてるけどね(>_<)

ひまわりも仲良しお姉さんに続けー!!

仲良お姉さん退院めでたいことではありますが、寂しさ心中お察ししきれないことです。
話し相手には役不足かもしれませんが、お待ちしています。

盛りだくさんやね

おお、そうだね。
周りにも弱ってる方々いるだろうから
気をつけなきゃだね。

そして、退院は喜ばしいけど
また生活リズムも少し変わるだろうし
寂しいね(ノ_・。)

移植!
いつまでも待ってるよりはいいのかもだが
いつも予定は急に決まるのね。
臨機応変な対応が求められるー。

>鹿ちゃん

アルコール消毒できるもので、常在菌のひとつなんだけど、抗生剤を長く使うことで腸内のバランスが崩れて、抗生剤が効かないタイプの大腸菌が出たんですわ~。

と、長くなりましたが、身体に害があるものではないので、拡散しないように気を付けるのが私の仕事でする。

>おか

ま、ひとりには慣れとりますので、だいじょうぶっすー。

>もぐ

そうですねん。
毎朝エレベーターホールのとこでおしゃべりしたり
相部屋だったおばさまから頂いた差し入れのお裾分けいただいたり。

そんなのができなくなるなーと思うと寂しいのねん。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム