fc2ブログ

プロフィール

ひまわり

Author:ひまわり
FC2ブログへようこそ!

♀です。1984年10月生まれ、岐阜県出身で東京都在住。 言葉は日本語しかしゃべれません。(バリバリ岐阜弁。三千円のイントネーションがおかしいと言われる。) 2012年4月急性骨髄性白血病M2発症。 座右の銘は継続は力なり!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログランキングに参加してますー。 ぽちっとよろしくお願いしますm(_ _)m

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2014/07/14 (Mon) 19:34
今後

2200/8.9/117000


主治医の先生が夏休みから帰ってきました。
リフレッシュしたのか、今朝会った時、なんかきらきらしてたなー☆


さてさて、そんな先生と今後の予定についてお話しました。

明日、今回の治療の効果を確認+今後の方針を固める(地固めやる?or移植に突入する?)ためのマルクをやることに。
その結果次第で、また週末あたりから抗がん剤治療をするか否かが決まるようですー。

私としては、点滴のないフリーな状態が長く続く方が嬉しいけど、フリーの状態でただ病院にいても意味がないので、着々と治療を進めていきたいものです


先生曰く、この治療はホップ・ステップ・ジャンプだそう 笑
いきなりジャンプはできないということです。
しかるべき準備(ホップ・ステップ)をしてからのジャンプ。

ともかく、明日のマルクの結果を待ちます。

スポンサーサイト



<< フルコース | ホーム | 筋肉痛 >>

コメント

ほっぷすてっぷじゃんぴんぐ〜

>芋一

それ、いーたいだけやろがい!!笑

先生いいこと言うな。

なんか安心した。
頼れるとゆーか、そんな気持ちになったよ。

今日がマルクか。
そうだね。目の前も問題だけど
その先を見据えていかないとだね!

>もぐ

そーなのよねん。
今やってるのは、大ジャーンプのため!
と、思えば、なんとか乗り越えられる気がするよー(^^;;

なるほどー。
着実に一歩ずつってことですな!
最初は手探りって聞いたから、どうなることかと思ったけど安心した(^-^;

先生も夏休み明けでダルーじゃなくてキラキラしてるなんて、リフレッシュの仕方が上手なのね☆
見習いたい…

>鹿ちゃん

今回の治療がそこそこいい感じで進んでるから、ようやく道筋も見えてきたって感じかな(^.^)

確かに、連休明けってどよーんとなるけど、先生その逆だったー。
そんな雰囲気を出さないようにしてんのかなー。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム