私は彼の事を何もしらなかったーーーー!!!!
友人が貸してくれた“THIS IS IT"
マイケルジャクソンの幻となってしまったコンサートのリハーサル映像が収録されたものなんだけど。。
あんなにも才能に溢れる人だったなんて。。
数多くのムキムキ、キレキレダンサーの中で踊るマイケルは体格は違うのに、全然見劣りしない。
どころか、むしろオーラを放っていてる。
曲のアレンジ、ステージセット、照明、衣装、コンサートに関わる全てにこだわり、演出していた。
私の記憶にあるのは、ネバーランドと性的虐待の報道。
アーティストとしてのマイケルをこれっぽっちも知らずに一生を終えるところだったー!!!(極端、、、笑)
いや、でも、恐らく自分では見ようとも、聞こうともしなかっただけに、今回の発見は大きい。
曲のみならず、映像付きで見るのがいいな。
この感動を誰かと共有したいと思い、お隣さんに、半ば強引に貸し出す私 笑
でも、お隣さんも同じような感想を持ったみたいで、しばしマイケルトークで盛り上がりました。
偉大なアーティストを失ったんだと、今になって気づきました。
しばらくは、YouTubeでマイケル、ジャクソン5三昧となりそうです。
スポンサーサイト
へぇーーーーー
同じ印象しか持ってない。。。
少し気になる。。。
けど、知らずに一生を終えるかも。
だから、世界中にものすごい数の
ファンがいるのかーーー
>もぐ
何事も、食わず嫌いはよくありませんですので!
と、あまり持ち上げると期待が膨らみすぎるので、この辺にとどめておこうかな(^^;;
冒頭の意味が分からず、2度読み直したよ。
何事かと思った。。。笑
確かにあのキレキレダンスはジャニーズだと東山さん級だよね。
あの映画、話題になってたよね。
私は観る機会はなかったけど。
私も彼の事は全然知らないけど、少し知ってみようかなって思ったよ。
>じんちゃん
マイケルの世界観は誰にもマネできないものだなーと、思ったよー。
全盛期のときは子供だったもんねー★
DVDでそれだけの迫力ならコンサートはものすごいんだろうね(>_<)
>鹿ちゃん
だって、これまでマイケルファンでもなかった私でさえそんなら気持ちになるんだものー(T . T)
コメントの投稿