fc2ブログ

プロフィール

ひまわり

Author:ひまわり
FC2ブログへようこそ!

♀です。1984年10月生まれ、岐阜県出身で東京都在住。 言葉は日本語しかしゃべれません。(バリバリ岐阜弁。三千円のイントネーションがおかしいと言われる。) 2012年4月急性骨髄性白血病M2発症。 座右の銘は継続は力なり!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログランキングに参加してますー。 ぽちっとよろしくお願いしますm(_ _)m

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2014/06/25 (Wed) 15:50
面会者?

今日の午後、看護師さんに面会の人がいらっしゃってますので。
と、ロビーに案内される。

しかし、誰も面会の予定はなく、不審に思った私。
誰ですか?
と聞くと、お母さんですかねぇって。


いやいや、余計に怪しい!!
お母さんが何の予告なしに、しかも平日ど真ん中にくるはずがない。

どんなどっきりしかけるんだよ!

って思っていくと、ロビーには知らない顔ばかり。


呼びに来た看護師さんが、田中さん、この方です。

と、紹介されたのは、、、

・・・・・・。
誰?(多分お互いに 笑)


看護師さんが間違って私を呼びに来たってことでした。

面会に来た人もびっくりだったろうな。
全然知らない人キターーーーーーーーーッ!!!みたいな 笑


さてさて、肝心な治療についてですが、どうやら妹(ハプロ)の健康診断の結果がよければドナーとなりそうです。
ということは、前回の妹(フルマッチ)とは異なる細胞になるわけです。

HLAの型、6つあるうち、3つ合ってるのをハプロっていうんだけども、
偶然にももう1つ合っているので、4/6合ってるんです。

それがどの程度のGVHDが出るかなーーーーーって。

全開の治療ではこれっぽちもGVが出なかったから、びびってます。
ぐーぐる先生に皮膚のGVの写真を見せてもらったのですが、これがまた。。。。

きょえーーーーーーーーーっ!!!!!!!

って感じだった。


そんな話を、お隣さんとしてたら、
大丈夫大丈夫、皮膚のGVはステロイドでびっくりするほどよくなるから!
とのことで、皮膚はなんとか耐えられそうだけども、
体の内部の粘膜障害が辛いみたい。

ががが、がんばりまする。

スポンサーサイト



<< モヤモヤ | ホーム | やはりな >>

コメント

健康診断オッケーだったら芋1なんすね!
知らんかった!

看護師さん…(笑)

>芋2

あれ、前メールしんかったっけー?

いや、聞いたけどそこまで有力だとは思わなんだ!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

そうなのか。

今度は妹1ちゃんなのね!
ひまわり体内で姉妹がいっしょくたや!

お隣さんとお話できて
少し不安も解消できてるんだね。

前がフルマッチだったから
不安になるけども
一つずつ問題をクリアにしていこう!

>芋2

どうやら、そこまで有力だったらしー(´・_・`)

>MWさん

今回の移植では積極的にGVを出していこうっていう方針なので、何かしらGVとは戦うことになりそうです(T . T)

>もぐ

あ!
確かにね 笑

あまり深く考えるのはよそう。
そして、、もうGoogle先生にはお尋ねしない!
ビビリの私にはかえってよくない!笑

治療方針固まってきたんやね。
じゃあまずは妹ちゃんの健診結果を願うばかり!!
お話聞くとびびるよね。
んでいろいろ調べるとさらにビビり度あっぷやよね。
どんな治療になるか不安やけど、先生や看護師さんを信じるのみやね。

>じんちゃん

未確定なこともまだまだあるけど、ざっくりの方針は見えてきたかな〜。
あとは、それを着々とこなすのみ!

全開の治療!笑
どんだけやねん!笑

いまさらやけど、4つあっとったんや!しらなんだ!

>芋一

いまさらーなコメント 笑
全開の治療て、なにゆーとるのや、とおもたら、変換ミスね。

おむ。4/6だってよって、こないだ話してたやん!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム