昨日のことですが、熱海の花火大会に行ってきました!
私の出身地は海なし県なので、海花火って人生初。
浴衣も何年かぶりに着ていってきました。
やー、もー、とにかく興奮興奮。
有料の観覧席をとってたんだけど、目の前で上がって、花火がうわぁっっておそってくる感じに見える位。

写メじゃうまく伝わらないな…
でもでも、とにかく、いろーんな種類の花火もあって、30分だったけど、全然飽きず、終始感嘆の声をあげていました。
都内の花火はいったことないけど、友達曰く、何をするにも並ぶ並ぶ。
みたいな感じ。
それに比べて、熱海の花火は駅から会場まではすいすい歩けるし、屋台もすいすい、往復の電車は座っていける。
なんて、サイコーっすよ。
来年は、昼から行って海で遊んでからーの花火みーの、一泊しーのって計画を早くも立てた私たち。
ちゃんと来年も娑婆にいられるよう、願うばかりです。
それにしても、花火ってこんなにすごいもんだったんだな。
地元の花火大会にもなんとか間に合いそうだから、今年は思う存分夏を満喫しようと思います。
スポンサーサイト
浴衣なんて保育園の夏祭りで着たくらいで 浴衣着て花火大会行ったこととか今までないなぁ(^-^;
いいね!夏を満喫してるね!まだまだこれから暑いよ♪(*^^*)体調には気を付けて、楽しんじゃおーね↑↑↑↑↑↑↑\(^-^)/\(^o^)/
>バズ
浴衣着ると姿勢もよくなるし(時に苦しいけど・・・)、所作も丁寧になるから良いね。
あー、お家花火もしたいなぁ。
コメントの投稿