自宅と病院、どっちに帰ってもただいまと思ってしまう。
悲しいかな、これが長期入院の産物ってやつなのかしら。
昨夜、池上彰の番組をついつい見入ってしまって、昼寝もしなかったのに、いつもより夜更かし。
その割に、朝はいつもの時間(5時近く 笑)に目覚め。
しばらくもぞもぞしてたけど、起床時の薬もあることだし・・・
と、目覚めて薬飲んでから、やることない。
ヒマ。
と、何を考えたか、今回の入院直前まで使ってたブーツが片付いていないことが気になって
おもむろにブーツの片づけを始めたら歯止めが効かなくなり・・・
靴の断捨離を始めた。
芋1のものまで 笑
これいるのーっ?!
もうボロボロだけどー!!
と、朝っぱらからがちゃがちゃやるもんだから、芋1はふてくされながら、いるー。とかいらないー。
とか、それだけ発して、また布団に戻っていった。
これで、スペースができたから、また新しい靴が買える♪♪
夏も近いし、サンダルも買おう!!
その後、そろそろお腹が空いてきて、なんとか空腹を満たさねば・・・
と、思うのだけど、お母さんは洗濯してるし。
芋1に頼れるわけもなく。
朝食づくり。
今朝のメニューは雑穀ご飯に味噌汁、目玉焼き(もちろん完熟)、ウィンナー、オクラの和え物。
満腹、満腹。
お腹が満たされたところで、小休憩をはさんでから、自転車で10分程度のイ〇ーヨー〇ドーまでお買いもの。
たまりにたまったパジャマ類を片づけるための圧縮袋が目的だったのに、結局他にも買い物して、家を出てから2時間後位に帰宅。
昼食はお母さんと一緒にそばめし作って、昨夜の残りの餃子も食す。
芋2が餃子目当てに?(いや、違うな、私に会いに!!)我が家に来たんだけど、お土産にプリンを買ってきてくれてて、デザートまでぺろりとたいらげ。
そりゃーもう満腹満腹。
さすがに疲労もでてきたのか、昼寝してた。
気づけば、そろそろシャワー浴びて出かけないと病院に帰る時間だーーー!!!
と、焦りつつもシャワーだけはしっかり浴びないと気が済まない私。
外泊中、あまりにも普通の生活を送ってたからまた病院に戻るのが嫌すぎて、出発前イヤイヤ病を発症。笑
そうはいっても、まだまだ体力はないし、いっぱい食べているように見えて、量はまだまだ完全復活まで至らず。
仕方なく、諦めて、病院に向かいました。
でも、病院に帰ってきたら、帰ってきたでなんだかほっとする。
自宅よりもここ1年は病院での生活が長いから、病院生活の安心感ってゆうのは知らず知らずの内に身に染みてるのかもしれない。
それに今同室のぴちぴち大学生とおばあちゃん(2日前にまた戻ってきました。)ととてもいい関係が築けていて、私が病室に戻ると、みんな口々にお帰りー!!と言ってくれる。
一緒に戦うもの同志(同士でもいいんだけど、ここはあえて同志)、みんなの存在がとても励みになるし、
逆に私の存在でも励みになると、ゆってもらえる。
だから、私は頑張れる。
私は決して一人でここまできたのではない。
家族、友人、学生時代の先輩、後輩、会社関係者、そしてこのブログを通して出会ったたくさんの仲間たち。
みんな、みーーーーーーーーーーーんなのお陰なんです。
もう少し。もう少しだ。
とりあえず、明日の採血結果でネオーラルの量が変わらなければ8日退院が現実のものに!!
でも、明らかに病院に居た時をはるかに上回る食欲だったから、血中濃度下がってんじゃないかと予想される。
どきどきで明日の採血を迎えます。
そうそう、戻ってきて先生に外泊中の様子を一通り話したら、すごいびっくりしてた。
そんなに出歩いたの?位に。
夕方担当の看護師さんが、ナースステーションで先生の独り言を聞いたらしいんだけど
「ひまわりさん、ほんとに元気だな・・・」
って、つぶやいてたそう 笑
でも明日は一日大人しくお休みの日。
お散歩もそこそこに、ストレッチで体をリラックスさせようと思います。
無理は禁物。
あー、外泊があまりにも有意義だったから、今日のブログは異常に長くなってしまった。。。
スポンサーサイト
自転車でイトーヨーカドーとか、餃子とか、目を疑いました(笑)
そして退院も見えてきたみたいで、良かったね!
楽しい時間はあっという間に過ぎちゃうよね(>_<)
けど、病院戻っても暖かい言葉で迎えてもらえると嬉しいね♪
明日はゆっくり過ごしてね♪
すぐやん(>_<)もう、すぐやん(゚o゚;
ヒャッホー(≧∀≦) 古い?
病院の安心感。わかる気がする…
いたらいたで、早く出たいんだけど、何かあったり疑問に思ったらすぐに聞ける人がいるのって心強いよね☆
先生の独り言、ウケたわ( ´艸`)
何で入院してんだろ?な勢いだよね。
私よりよっぽどアクティブやもん…
同室の人も良い人みたいだし、あともう少しリラックスしていこう(^_^)/
君はすごぃよ
私が乗ったら筋肉痛ー( ̄^ ̄)
元々がね。よく食べるからね。ニヒヒ 笑
やー、完全復活も目前やねー
ほんと、すごいよー!
>いたち使いさん
自分自身もちょっと体力が落ちてる、食欲が落ちてるくらいの自覚しかありません。
食後、10時22時の薬が大量にあるくらいで(^^;)
油断大敵なので、しっかり感染予防に励みます!
>バズ
自宅にいるとなんやかんや時間があっとゆうまに過ぎていったからな★
病院ではゆ~ったり時間が流れてるよ。
>鹿ちゃん
その結果は、今日の15時に聞くことになっている!!!
ドキドキだぜーーーー。
ちなみに、ヒャッホー古くないでしょ?
私も使いますけど、何か??笑
>もぐ
自転車はね、普段リハビリでエアロバイク使ってるのもあったし、比較的平坦なところばかりだからねー。
もぐも平坦なとこだったら、きっと大丈夫だよー。
私の自転車ママチャリだし!
漕ぎやすいのなんの!笑
食欲はもぐといろんなところで外食したら刺激されて戻るのではないかと!!
お付き合い頼むよー♪
まず第一弾は恵比寿ー♪
コメントの投稿