fc2ブログ

プロフィール

ひまわり

Author:ひまわり
FC2ブログへようこそ!

♀です。1984年10月生まれ、岐阜県出身で東京都在住。 言葉は日本語しかしゃべれません。(バリバリ岐阜弁。三千円のイントネーションがおかしいと言われる。) 2012年4月急性骨髄性白血病M2発症。 座右の銘は継続は力なり!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログランキングに参加してますー。 ぽちっとよろしくお願いしますm(_ _)m

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2013/03/14 (Thu) 16:16
カンショク☆CAG療法7日目

今日も比較的落ち着いた一日でした。

朝一で教授回診。
初めてお会いしましたが、なかなかの貫禄。
上から目線・・・笑

前の病院でも教授回診の経験はあったけど、こちらはすんごいぴりぴりムード。
周りの先生の動きがきびきびしすぎてて、なんだか笑ってしまいそうになった(なんて失礼・・・)。

午後からは歯科で口腔ケア。
前の病院でも看てもらってたから、特に問題なしだけど、いつも同じ個所の磨き残しを指摘される★
歯磨きがんばりまふ。

今日から病棟でのリハビリが始まりました。
担当の理学療法士さんとの会話で、ごはんどれくらい食べてる?と聞かれた。

私:基本いつも食欲が減衰するタイプではないけど、カンショクは無理ですねー。

理:そーなんだ、食べられることはいいことだねー。でもカンショクまではしなくても大丈夫よ。
  必要なカロリーは計算されてるからー。

私:(・・・?)あ、私が言ったのは完全の完食です 笑

私・理:はははー。

日本語って、同じ響きで意味が違う言葉ってあるよね。

カンショク:完食、間食、感触、寒色
イガイ:以外、意外
イドウ:移動、異動
カンシン:関心、感心、歓心

とかとか・・・。
特に私、仕事するまで、人事異動のイドウと“移動”だとずーーーーっと思ってた。
全く違う意味の言葉だったら、前後の話から感じまで思い浮かべることができるけどね(^^;)

完食はできなくても、トッポをモグモグ。間食しました。笑

明日はヒックマンカテーテル挿入手術の日。
ドキドキするぜーーーー(>_<)

はっっ(@_@)
肝心なことを書き忘れてた。
移植日、決まりました。
4月2日!!
私の第二の誕生日(となる予定)です。
スポンサーサイト



<< 初・手術☆CAG療法8日目 | ホーム | 生命の不思議☆CAG療法6日目 >>

コメント

移植日決まったんだね!!
ホントに新年度から新たなスタートやね!
それまでの準備も移植後も無事に順調にいきますように!!!

教授回診。どうしても私の中では白い巨塔のイメージ(^_^;)
あの重た~いBGMが流れます(笑)

確かに日本語って同じ読みでも意味違う言葉多いよね!
それを瞬時に同じ意味を想像して会話するってスゴいかも☆
そりゃバンビも言葉覚えるの苦労するわ(゚o゚;

教授回診なんて本当にあるんですね(^^;;
しかもちゃんと上から目線なんですね(笑)

2ndバースデー決定おめでとうございます

私は『完食』って思いながら読んでたよ☆
日本語って難しいけど面白いね♪

4月2日!!!!!!!了解!!!!!!!

ご存知の通り、4月2日は学年最速の誕生日となっております。
翌4/3生まれの著名人には、巨人高橋由伸、大泉洋、エディ・マーフィ、ミルクティ夫等がおりますので、なかなか賑やかな合同お誕生日会が開けるのではないでしょうか?

楽しみにしておりますm(_ _)m

カンショク
タイトルから感触 を想像して読んだら
そしたら完食と間食だった 笑

移植まであと半月か。
いよいよだね。あっとゆうまにその日が来ちゃいそう。
まずは明日の手術だね。

完食だと思って読んでたよ(^.^)
面白いね( ̄∇ ̄*)
私今だにカンシンの使い分けがわからないよ…難しいわ(>_<)
おっ移植日が決まったんだねー
誕生日2個も羨ましいぜぇ♪
無事その日が迎えられるよう祈ってます(^^)

比較的 簡単な手術ではあるが、手術と名がつくとドキドキしてませんか?
無事終了できるように願ってます。

リハの先生との会話が楽しめたようだね
1人また1人と 他愛ないおしゃべりが出来る人が増えていき 良かった(*^^*)

>鹿ちゃん

いいスタートがきれるといいんだけどね(^^)

白い巨塔ほどものものしい雰囲気はないよ 笑
雑談もするしねー!

バンビ、言葉いっぱいしゃべれるよーになってきたのかしら?
とりあえず、アイス食べた時に今度はあちぃじゃなくて、ちめてーって言えるようにならなね!

>いたち使いさん

ありがとうございます(^^)
とりあえず、予定通り、進むように感染予防頑張ります。

教授回診は、前の病院も大学病院だったので、ありましたよー!
週一ペースで。
教授が、学会等で不在の時は、中ボスが代理に来てました!

>バズ

英語では日本人だと、rightとlightの違いがうまくできないけど、
ネイティブだと、違いは明らかだしねー。

他の言語にも同音異義語ってあるのかなー。

>ミルクティ夫さん

ふふふ(^^)
H25年度移植組、最速!笑

合同お誕生日会、恐縮です(>_<)

>じんちゃん

まだちょいちょい他科の受診があったり、検査もあったりとするから
ほんとに、一週間前の前処置が始まるまで、ゆっくりできないかも(^^;)
慌ただしいくらいの方がちょうどいいよー!

>翔ママ

これから毎年2回誕生日を祝ってもらえるわ☆笑
ひひひ、いーだろー!!

>おかー

手術と言ってもこれまでのCV挿入術がちょっと贅沢になった感じ!
と、思えば大丈夫でしょう。
全身麻酔かけるわけでもないしねー。

我が居なくなってさみしーくないかい?ふふ
誕生日、1日違いだねー(♡˙︶˙♡)ふふふ
第2の誕生日、ドナーの私としても思い入れ深いわ(♡˙︶˙♡)ふふふ

そんな我は健康診断なうだよ!
視力めちゃくちゃ良かったよ。ふふふふ

>芋2

ふふふ 笑いすぎや!!

寂しいとか思うヒマがないほど毎日あっちゃこっちゃ検査やらだわぃ!!

けんこーしんだん!
白血球落ち着いてきた?

手術無事到着なによりでした。
腕が左右とも不自由とは ご苦労なことだね。
明日肩こりしてれば、久々の肩もみをしましょう。

もう今日のことかぁ〜
片づけねばならない お仕事してたら 早くも3時だ ~_~;

>おかー

マッサージチェアでは限界がございます。
右肩いたいーーーー(--;)

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム