fc2ブログ

プロフィール

ひまわり

Author:ひまわり
FC2ブログへようこそ!

♀です。1984年10月生まれ、岐阜県出身で東京都在住。 言葉は日本語しかしゃべれません。(バリバリ岐阜弁。三千円のイントネーションがおかしいと言われる。) 2012年4月急性骨髄性白血病M2発症。 座右の銘は継続は力なり!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログランキングに参加してますー。 ぽちっとよろしくお願いしますm(_ _)m

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2013/03/01 (Fri) 00:01
最後の夜

なんだかやっぱり眠れないな。

前回の治療の時は最後の夜といっても、また外来でくる時に病棟に顔出せるなーって思ってたし。
再発ってなって、また入院して、治療して。
一時退院して、またここに戻ってくると思ってた。
でも、もう違うんだな。

緊急入院がきまった去年の4月から本当に長い時間をここで過ごした。
辛いこともたくさん、たくさんあったけど、それ以上に新しい気づきがあったし、新しい出会いもあった。

この病院は、私にとっての家だから、主治医の先生、薬剤師の先生、看護師さん、助手さん、栄養士さん、お掃除のひと、ご飯作ってくれるひと、タオル、シーツの搬送してるひと、事務のひと…

誰かが欠けても私はここで生きてこられなかったんだよな。
あまりに事が早く決まりすぎて、正直まだ気持ちの整理がついてなくて。

明日退院しちゃうんだねと、急な退院を知った看護師さんたちが病室に顔を出してくれたこともあって、なんたが今になってじわじわ転院するってことが現実のものなんだなって感じてきた。

夕回診にこられなかった中先生も、消灯間際だったけど来てくれて、話をしました。
そこで聞いた話、ほんとに奇跡としか思えないような出来事があったと知らされました。
不幸中の幸い、タイミングが合ったとも言える。

この病院でここまで治療を受けられて良かった。
この病院を紹介してくれた、会社の先輩にも感謝。

最後まで治療が受けられないのは本当に寂しい。
ここでお世話になった人をわたしはずーっと、ずーっと忘れない。

直接ありがとうが伝えられない人もいるけど、目一杯のありがとうを言って明日は退院しよう。
そして今度は必ず元気な姿で戻ってこよう。

目標一個追加。
笑顔で再会。
スポンサーサイト



<< 帰宅 | ホーム | 急すぎる展開☆36日目 >>

コメント

なんだか卒業式の気分だね(・_・、)
こっちまで切なくなるわぁ。。
良い目標ができたね☆
元気になって再会することが、一番の恩返しだもんね(*^_^*)
明日はパジャマでも何でもいいから、先生や看護師さんたちと写真撮っときなよ!!

そうだね。

ほんとに急に決まったから
心の準備が間に合わないね。

病院の人たちとも
気付いたらすごい馴染んでたしね。
元気になったひまわりに会ったら
ほんと喜んでくれるだろうね。

長距離移動に疲れるだろうけど
慌てず気を付けてね。
一緒に帰れなかったの
残念だ。

もう最後かぁ…淋しいね(>_<)
鹿ちゃんが言うように、しっかり写真とっときなよー
すごくいい先生や看護婦さんたちだったんだねー(*^^*)
その奇跡はどんな話なんだろー気になるわ(^^)
明日は気をつけてねー☆
こっちは晴れるみたいだけど、東京はどうかな?晴れるといいね☆

>鹿ちゃん

卒業式かぁ・・。
そだな、そんな感じかも。
そして、今日新しい学校に入学。みたいな 笑

写真、いっぱいは撮れなかった。。
あそこで撮っておけば!
って思うときはあったんだけど、こっぱずかしくて・・・
今更ながら後悔★

>もぐ

新しい病院に来たものの、まだぽかーん状態。
とにかく新しい環境に慣れるとこから始めなきゃなー。

一緒に帰りたかったにゃー。
今回はダメだったけど、いつか、一緒にかえろーね。
ほんで、鹿ちゃんちでみんなでわいわいやろー!

なぜか勝手に鹿ちゃんち開催決定してる 笑

>翔ママ

退院の日、東京の天気は大丈夫だったけど、岐阜に近づけば近づくほど天気が悪くなってきて・・・
着いた時には結構降ってた。

雨女の私を迎え入れてくれる、お帰りの意味だったのかも 笑

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム