fc2ブログ

プロフィール

ひまわり

Author:ひまわり
FC2ブログへようこそ!

♀です。1984年10月生まれ、岐阜県出身で東京都在住。 言葉は日本語しかしゃべれません。(バリバリ岐阜弁。三千円のイントネーションがおかしいと言われる。) 2012年4月急性骨髄性白血病M2発症。 座右の銘は継続は力なり!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログランキングに参加してますー。 ぽちっとよろしくお願いしますm(_ _)m

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2013/02/02 (Sat) 19:13
至福の時☆10日目

昨日までの不調は何だったのか…
今日はかなり好調でした。

やー、本と、人って食べられないと弱ります。
水分もとれなかったから、脱水もあったんやろうなぁ。

トイレの行き帰りも息切れする事なく、スムーズになりました 笑

晩ご飯は久々、お母さんの味。
あんまり食べてなかったから、急に食べるとお腹がビックリするだろうと思いつつも、満腹になるまで食べました。
明日の昼ごはんも楽しみだ(๑¯◡¯๑)
スポンサーサイト



<< まだ抜けてない! | ホーム | こんな時間だけと >>

コメント

よかったぁ、ご飯しっかりたべられたんやね(^o^)
やっぱり、ママご飯は格別なのかな♪
ホントによかった!

明日もこの調子でありますように(^-^)

お母さんの味っていうのは胃袋をガッチリつかんでるよね(*´▽`*)
体調悪くても食べられる( ´艸`)
食べれるときに食べて、飲めるときに飲んで、休めるときに休んで、話せるときに話そう☆

好調が続きますように(>_<)

調子良くなってよかったー。
あぁ、辛そうなブログは見られないよ。。。
ママのご飯は何だったの??
お母さん来られてホントよかった。

フフフ

一安心だーよぅ
調子取り戻せたね!

もー、
マミーの力は偉大だよ☆

私もぽかぽか陽気に誘われて
調子取り戻せたかと思ったのも束の間…
喉の違和感…(;_;)

今はそんな場合じゃないんです。
困るんです(ToT)困るんです笑

いつでも動ける状態にしておきたい
もぐなのでした。。。

>バズ

やっぱり口から栄養を補給するってのが一番なんだと!
同じカロリーでも点滴とは吸収率が違うらしい。
食って大事だねー。

>鹿ちゃん

病院食は毎日だと飽きるけど、お母さんのごはんは毎日でも飽きるって感覚ないもんねぇ。。
不思議だーーーーーー。

お母さんは作ることに飽きることはあるらしいけど 笑

>じんちゃん

心配かけたねー(^^;)

昨日のご飯はみそ汁と、きんぴらごぼう、かぼちゃの肉巻き、菜の花のお浸しだったよー。
病院のみそ汁は、合わせみそだから、赤だしが食べたくなるんだよねー。
やっぱり地元の味が恋しくなります。。。

>もぐ

あいやー、のどの違和感あると液体飲むのもつらいよね。。
そんな私も今回はのどに違和感。。。
ひっきりなしにうがいしてます★

もぐもひどくならんように、うがいだねー!

かぼちゃの肉巻き!

なんだそりゃーーー!

気になりました。笑

私はいつも、ここに自分のことも書いて
伝えちゃう(>_<)
甘えん坊でごめんちゃい☆笑

カボチャの肉巻、食べた事ないけど妄想してみた!
おいしそう!!
あぁ、お家のご飯で体に優しそ。
やっぱり和食は落ち着くね。

>もぐ

ふふふ。
そんなもぐが私は好きよ♡

かぼちゃの肉巻きは、チンしたかぼちゃに豚肉をまきつけて塩コショウで焼いただけの簡単おかずです。
豚肉と塩コショウの組み合わせが無性に好きな私。

>じんちゃん

一個前のもぐへのコメント返しに詳細のっけました。
といってもたいそうなおかずではないんだけどね(^^;)

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム