fc2ブログ

プロフィール

ひまわり

Author:ひまわり
FC2ブログへようこそ!

♀です。1984年10月生まれ、岐阜県出身で東京都在住。 言葉は日本語しかしゃべれません。(バリバリ岐阜弁。三千円のイントネーションがおかしいと言われる。) 2012年4月急性骨髄性白血病M2発症。 座右の銘は継続は力なり!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログランキングに参加してますー。 ぽちっとよろしくお願いしますm(_ _)m

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2013/01/23 (Wed) 17:37
疲労感

2000/11.4/51000

3281歩

昨日の悶々は解消されました。
中々先生とはゆっくり話す機会がないので、薬剤師の先生に教えてもらった。
スッキリした。と、思う。

夕回診の時、主治医の大ボスの診察。
“生理はきてる?”
の質問から意図してる事はわかった。

クリニックには通ってたけど、結局やらなかった事も話したけど、もう先生も知ってた。

そこは悩んでも簡単に答えが出るもんじゃないし、一緒に悩もう。
ただ、今は専念しなきゃいけない事があるからね。
自信のほどは?

と、聞かれ、正直、自信ないです。
と、答えた。

一度治療してもダメだったし。

でも、今回の治療では前よりも大量に抗ガン剤いくし、いい状態で移植にうつれたら、兄弟間のフルマッチで、またとない好条件だから、移植までうまくいけば、太鼓判だ。

と。先生。
それでもやっぱり、不安は不安だわ。

病は気からだから気をしっかりもたなきゃですよね?先生?

て、聞いたらさ、白血病って病気が気からなるんだったら大変だ。

と、かえされて、ちょっと気が楽になった…笑
そんなに、気を張らなくてもいいんだな。って。

はーぁ。治療前から早くも疲れ気味。
何が何だか、何でもいいやって感じ。

CV入れていざ始まろうとしてる事で、ちょっとびびってんのかもな。
スポンサーサイト



<< 結論☆寛解導入2回目・1日目 | ホーム | 悶々 >>

コメント

薬剤師さんの話が聞けてよかった☆

そうだよね、不安だよね.....
私はひまわりの治療がうまくいくように祈るしか出来ないのがもどかしいもん(>_<)

なかなか会えないけど、気持ちだけは側にいるからね!ホントに!

きびしす。

うん。再チャレンジとなると
やっぱり気持ち持ってくのが難しいよね。
でも、先生の言葉心強いな。

何があろうとも時は過ぎる。
治療は進む。
身を委ねる時期があっても
いいのかもしれないね。

そうね、全て納得して治療したいけど
それで考えすぎて滅入ったり、ストレスになっちゃうよ。
頑張りやで強くてしっかりものでこそひまわりだけど、少ーしリラックスしてみましょ。

先生の言葉、素敵だね☆
まだまだ自分の体と向き合うのは難しいと思うけど、心強い先生たちに道を作ってもらおう(^_^)/
ひまわりはその道を1歩1歩進んでいこう!
私たちが杖になるからさ(^_^)v

Re: タイトルなし

バズ
そだね。
やっぱり、もやもやが残ったまんまやと気持ちが前向いていけんし。
完全にスッキリしたわけじゃないけど、先生にも気持ちは後からでもいいから。って言われたし、徐々にかなー(^^;;

Re: きびしす。

もぐ
きびしすが“さびしす”って見てどうしたかと思った 笑

何を考えて、感じても、一日一日はきっちり過ぎていくもんね。
耐え忍ぶよ。。

Re: タイトルなし

じんちゃん
ありがと。。
ちょっと肩の力抜いてみるよ(^_^;)
ゆるゆるしてみます。

Re: タイトルなし

鹿ちゃん
泣かせるぜー(T_T)
ぬるっとゆるっとの精神で今回は行こうと思います。

とはいえ、だらけ過ぎはあかんけどね★
やる時にはやります。
まずは日々の飲水からのトイレ通い。笑

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム