ひまわりのように。
急性骨髄性白血病M2と診断されたひまわりの闘病記
プロフィール
Author:ひまわり
FC2ブログへようこそ!
♀です。1984年10月生まれ、岐阜県出身で東京都在住。 言葉は日本語しかしゃべれません。(バリバリ岐阜弁。三千円のイントネーションがおかしいと言われる。) 2012年4月急性骨髄性白血病M2発症。 座右の銘は継続は力なり!
最新記事
はじめに… (11/02)
8年 (10/12)
7年 (10/30)
元気かな~ (05/31)
6回目のお盆 (08/16)
最新コメント
鹿ちゃん:8年 (12/17)
芋2:7年 (01/04)
もぐ:7年 (11/10)
芋2:元気かな~ (07/23)
もぐ:元気かな~ (07/04)
芋2:6回目のお盆 (12/19)
芋2:ひまわりへ。少しは大人になったよ報告 (12/02)
最新トラックバック
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加してますー。 ぽちっとよろしくお願いしますm(_ _)m
月別アーカイブ
2030/11 (1)
2022/10 (1)
2021/10 (1)
2021/05 (1)
2020/08 (1)
2019/08 (1)
2018/10 (1)
2018/08 (1)
2018/06 (1)
2018/01 (1)
2017/06 (1)
2016/10 (2)
2016/09 (1)
2016/08 (1)
2016/05 (1)
2015/11 (3)
2015/10 (2)
2015/08 (1)
2015/07 (3)
2015/06 (4)
2015/05 (4)
2015/04 (4)
2015/03 (4)
2015/02 (3)
2015/01 (3)
2014/12 (7)
2014/11 (6)
2014/10 (5)
2014/09 (24)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (10)
2014/04 (4)
2014/03 (2)
2014/02 (2)
2014/01 (1)
2013/12 (1)
2013/11 (3)
2013/10 (5)
2013/09 (4)
2013/08 (5)
2013/07 (9)
2013/06 (7)
2013/05 (29)
2013/04 (29)
2013/03 (33)
2013/02 (31)
2013/01 (31)
2012/12 (31)
2012/11 (30)
2012/10 (31)
2012/09 (30)
2012/08 (31)
2012/07 (31)
2012/06 (30)
2012/05 (31)
2012/04 (21)
カテゴリ
はじめに… (1)
寛解導入 (40)
地固め1回目 (29)
地固め2回目 (33)
地固め3回目 (31)
地固め4回目 (31)
退院中 (39)
外来 (7)
寛解導入2回目 (41)
移植前検査等々 (16)
末梢血幹細胞移植 (50)
移植後外来 (26)
再々発 (6)
寛解導入3回目 (50)
再々発後地固め (53)
日常 (90)
毛髪成長記録 (6)
卵子凍結保存・不妊 (5)
おでかけ (24)
整形外科 (1)
未分類 (4)
再移植 (14)
その後のひまわり家族 (56)
カレンダー
05
| 2023/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
FC2カウンター
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
2012/11/02 (Fri) 19:36
晴れの日
全ての治療を終えて、本当の意味での退院日。
見事な秋晴れでした。
入院するようになってから、入退院の日はいつも晴れ。
いつの間にか晴れ女に変わった模様(*´∀`*)
今夜はお祝いにお母さんがお赤飯を炊いてくれました。
ここ最近で一番の出来だったそうです。
確かに美味しかった。
おかわりしたし(笑)
不思議体験だったなー。
本当に退院したのかまだ実感が湧かない。
これからじわじわ実感するのかな。
応援してくれた皆さん、本当にありがとう。
スポンサーサイト
地固め4回目
|
コメント(14)
|
トラックバック(0)
|
<<
疲労困憊
|
ホーム
|
最終日
>>
コメント
やったねー退院おめでとう♪
赤飯いいなぁ~
いろいろ頑張ったから、ひまわりが晴れ女なれたのさ(*´∇`*)
お母さんっていいよね~いつまでたってもお母さんだし、同性だから、自分を産んでくれたから、頼りになるのは結局お母さんやもん(^^)
これからしっかりお母さんに甘えるんだ!!甘えられるときしか甘えられない。
あっ今風邪が流行ってるから気をつけてね(>_<)うちの息子も熱だしたからねー
晴れ女、ついに本領発揮か!!
昨日はこっちは曇と雨で寒かった(涙)こっちにも晴れ女パワーを恵んでください!
母お手製のお赤飯でほっこりですな♪( ´▽`)
改めて、おめでとう☆
これから、昨日の夕焼けのようなステキな色の人生が待ってるね(*^^*)
晴れ女になってるなんて、やっぱり新しいひまわりに進化したんだね(笑)
いつ頃こっちに戻ってくる??
私も会いたいぞ~ヽ(*´▽)ノ♪
退院おめでとう(>_<)
お天気も祝福してくれたね☆
お赤飯おいしそー!!
お母さんの味はやっぱり体に染みるよね♡
実感はこれから湧くよー(*^_^*)
何でもできるもんね♪♪♪
祝退院!
長い入院生活お疲れさまでした。
ファンの1人として僕もホッとしてます。
良かった良かった。
またいつでも遊びにきてくださいな!
もてなしまっせ!!
おかあさん
おかあさん、ほんと嬉しかったんだろーね。
美味しいご飯、ほっとするよね。
なんだか私も実家が恋しくなりそーだ。
普通に出歩ける
好きなもの食べられる
幸せなことだよね
私も悔いのない人生
歩んでいきたいな
遅くなってしまったけど、退院おめでとうございます!!!
そしてお疲れさまー!
好きなことたくさんして、たくさん笑ってどんどんNK細胞増やしてこー!!
家族っていいよね・・・☆
Re: タイトルなし
翔ママ
ありがとう☆
今日お母さん帰ったー。
退院の前日から来てくれてたから、結構長い間いてくれたんだよねー。
明日からいないと思うとなんか変な感じ。。。
翔くん風邪ひいたのかぁ・・・
心配やのぅ。
一気に寒くなったから気温差についていけず、風邪ひきそうで怖いわぁ。
病院にいた時よりも感染予防に必死です(^^;)
Re: タイトルなし
じんちゃん
そっちは冬、ほんと寒そうだよね★
退院の日、ものすっごい秋晴れだったのに、翌日からなんだか曇りが多くてスッキリしない日が続いています。
やっぱり晴れ女になったのかもー!!!!!!
お母さんのお赤飯、いっぱい食べてしまったー。
今日位はいいよね、なんていつまで続くことやら★
Re: タイトルなし
かぎ
外来があるからそんなに頻繁には帰っていられんけど、
月末位にはそっちに一度帰る予定。
しかし、もしかしたら別の病院にかからなきゃならんので、帰れなくなるかも。。。
私からみんなに声かけといてあれなんだけど。
直前までなんともいえんわー★
Re: タイトルなし
鹿ちゃん
退院後3日たった今も、なんだかふわふわしております。
入院中も母の味に懐かしさを覚えたもんね。
きっとバンビも年頃になったらお母さんの味がやっぱりおちつくー!
とか言うんだろうね(^_^)
Re: 祝退院!
オス鹿さん
ありがとうございます!
なんとか、無事に退院できて、ホット一安心。
まだまだ気が抜けないけど、しばらくはだらーりと過ごしたいところ。。。
が、退院初日からずーーーーーーっと片づけに追われて、立ちくらみにやられております★
またお邪魔させてもらいまーす♪
そうそう、今度我が家でのおもてなし会を開催する予定なので、オス鹿さんも是非に!!
Re: おかあさん
もぐ
私の体のほとんどは母の味でできています 笑
そう、普通に暮らせるってめちゃんこ幸せなんだと、気づかされた半年間だったからなー。
その辺はみんなにも伝わると嬉しいデス。
一日24時間。
いい一日だったなーと思えるか、あーぁ最悪な一日だったなーと思うか。
自分次第なんだと思いまする。
一緒にいい一日をたくさん過ごしていこうね♪
Re: タイトルなし
たかやんさん
ありがとうございます☆
退院が決まってから連絡しようしよう・・・
と思っていたのですが、あっとゆう間に退院を迎え、ばたばたしっぱなしでした★
こんなところでのご報告になってしまって、すみません(;_;)
私も、たかやんさんみたいに家族ができるといいな♪
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URI
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ホーム
リンク
アビビと一緒。
アビビと一緒。~2nd season~
ミルクティ子ガンバレブログ
海好き umisuki --- 白血病関連
30過ぎたら◯◯も個性
vs側湾症
管理画面
にほんブログ村
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
16760位
アクセスランキングを見る>>
[サブジャンルランキング]
会社員・OL
2969位
アクセスランキングを見る>>
赤飯いいなぁ~
いろいろ頑張ったから、ひまわりが晴れ女なれたのさ(*´∇`*)
お母さんっていいよね~いつまでたってもお母さんだし、同性だから、自分を産んでくれたから、頼りになるのは結局お母さんやもん(^^)
これからしっかりお母さんに甘えるんだ!!甘えられるときしか甘えられない。
あっ今風邪が流行ってるから気をつけてね(>_<)うちの息子も熱だしたからねー
昨日はこっちは曇と雨で寒かった(涙)こっちにも晴れ女パワーを恵んでください!
母お手製のお赤飯でほっこりですな♪( ´▽`)
これから、昨日の夕焼けのようなステキな色の人生が待ってるね(*^^*)
晴れ女になってるなんて、やっぱり新しいひまわりに進化したんだね(笑)
いつ頃こっちに戻ってくる??
私も会いたいぞ~ヽ(*´▽)ノ♪
お天気も祝福してくれたね☆
お赤飯おいしそー!!
お母さんの味はやっぱり体に染みるよね♡
実感はこれから湧くよー(*^_^*)
何でもできるもんね♪♪♪
祝退院!
ファンの1人として僕もホッとしてます。
良かった良かった。
またいつでも遊びにきてくださいな!
もてなしまっせ!!
おかあさん
美味しいご飯、ほっとするよね。
なんだか私も実家が恋しくなりそーだ。
普通に出歩ける
好きなもの食べられる
幸せなことだよね
私も悔いのない人生
歩んでいきたいな
そしてお疲れさまー!
好きなことたくさんして、たくさん笑ってどんどんNK細胞増やしてこー!!
家族っていいよね・・・☆
Re: タイトルなし
ありがとう☆
今日お母さん帰ったー。
退院の前日から来てくれてたから、結構長い間いてくれたんだよねー。
明日からいないと思うとなんか変な感じ。。。
翔くん風邪ひいたのかぁ・・・
心配やのぅ。
一気に寒くなったから気温差についていけず、風邪ひきそうで怖いわぁ。
病院にいた時よりも感染予防に必死です(^^;)
Re: タイトルなし
そっちは冬、ほんと寒そうだよね★
退院の日、ものすっごい秋晴れだったのに、翌日からなんだか曇りが多くてスッキリしない日が続いています。
やっぱり晴れ女になったのかもー!!!!!!
お母さんのお赤飯、いっぱい食べてしまったー。
今日位はいいよね、なんていつまで続くことやら★
Re: タイトルなし
外来があるからそんなに頻繁には帰っていられんけど、
月末位にはそっちに一度帰る予定。
しかし、もしかしたら別の病院にかからなきゃならんので、帰れなくなるかも。。。
私からみんなに声かけといてあれなんだけど。
直前までなんともいえんわー★
Re: タイトルなし
退院後3日たった今も、なんだかふわふわしております。
入院中も母の味に懐かしさを覚えたもんね。
きっとバンビも年頃になったらお母さんの味がやっぱりおちつくー!
とか言うんだろうね(^_^)
Re: 祝退院!
ありがとうございます!
なんとか、無事に退院できて、ホット一安心。
まだまだ気が抜けないけど、しばらくはだらーりと過ごしたいところ。。。
が、退院初日からずーーーーーーっと片づけに追われて、立ちくらみにやられております★
またお邪魔させてもらいまーす♪
そうそう、今度我が家でのおもてなし会を開催する予定なので、オス鹿さんも是非に!!
Re: おかあさん
私の体のほとんどは母の味でできています 笑
そう、普通に暮らせるってめちゃんこ幸せなんだと、気づかされた半年間だったからなー。
その辺はみんなにも伝わると嬉しいデス。
一日24時間。
いい一日だったなーと思えるか、あーぁ最悪な一日だったなーと思うか。
自分次第なんだと思いまする。
一緒にいい一日をたくさん過ごしていこうね♪
Re: タイトルなし
ありがとうございます☆
退院が決まってから連絡しようしよう・・・
と思っていたのですが、あっとゆう間に退院を迎え、ばたばたしっぱなしでした★
こんなところでのご報告になってしまって、すみません(;_;)
私も、たかやんさんみたいに家族ができるといいな♪
コメントの投稿