4300/9.1/311000今日から再入院でございます。
昨夜からいやー、はやー、ほぇー、いややーーー!
てなってた(笑)
何度経験しても入院前夜って嫌な気持ちになります。
これが遠足の前夜だったらなーと、思ったりもしますが、そんな訳にはいかず。
結果、淡々と入院受付を済ませてベットに横になっている訳ですが…
このギャップを埋めるにはしばらく時間かかるなー。
さて、初日の採血結果はといいますと…
血球的には問題なし!
白血球もヘモグロビンも血小板もしっかり回復しております!
が、しかし…
クレアチニンの数値の横によからぬ
Hの文字が…
退院時とほとんど数値変わらず。
あららららら(−_−;)
先生には治療続けていくとそれだけダメージも蓄積されていくから、回復もしにくいんだよ。と励まして?もらいました(^_^;)
今回の治療は明後日から。
明日にはCV入れるだす。
異物なしの残り短い時間を楽しみます(笑)
スポンサーサイト
でもまたうちらもお供するぜ!!
クレアチニン手強いね…
飲水も意識しなかんで大変だよね↓
なんとか回復してくれー(>。<)
退院中、あれだけ遊び回っても血球は問題ないんなら
もう完全出所しちゃえー!!
と言いたくなるが。。。(笑)
そんな訳にはいかないかー。
(うん、いかないよ、だめだ。)
明後日から始まるのね(ToT)
なぜか私がドキドキします(TT)
Re: タイトルなし
クレアチニン手強いよ(−_−;)
恐らく夏って事もあって、知らぬ間に汗かいてたんだろうねぇ。
隠れ脱水ってやつっすよ★
病院にきてからはマジメに飲んでます(笑)
金曜、楽しみに待ってるぜーぃ♪
Re: タイトルなし
ははは( ̄▽ ̄)
数は問題なくても、質がねぇ 汗
退院前のマルクの結果、少なくなったけど、相変わらずガン細胞ちゃんいるんだよねぇ(-。-;
あと二回、ぼちぼちがんばるだよー。
Re: タイトルなし
ただいまって看護師さんに挨拶した(笑)
今回は始めて使う薬やで、私もちとドキドキ。
副作用がでんかったらいいんやけどなぁ。
コメントの投稿