今年は結構みてたなー。
1日目の夜にやってた大野君のドラマ。
何やらガンなんだろうなーとしか思ってなかったら、悪性リンパ腫。
私とは病気は違うけど、血液のガンってところでは共通してて、気になって見てた。
今、ドラマでやってるWomanもついつい毎回見てる。
今朝、たまたまお母さんと電話で話してて、大野君のドラマみたー?
って話になったんだけど、
やーここは実際こうなんだよなぁ。
とか、あのシーンはありえない、配慮が足りない!
とか、いろいろ思うところはあったけれども。
それでも、一時退院中、普段何気なくやってたことを懐かしく噛みしめるようにやってみたり。
なーんにも食べられない、食欲がない時でもお母さんが作ってきてくれたものだけは、口に運ぶことができたり。
てな感じで共感できる部分も多々でした。
このドラマだけじゃなくて、24時間テレビの色んなシーンで涙した私。
沢山の人の頑張りや執念を見て、あー、まだまだ私なんて何も頑張ろうとしてないなぁって。
でも、何かをやることができる、身体はある。命があるって思ったら、やっぱり生きること、生きようとすることって素敵なことだと思った。
ここ2~3日、お腹の調子が芳しくなく、食欲もいまいちな私。
自分は食べれるか分からないけど、久しぶりに芋1のためにご飯でも作ろう。
それにしても、やっぱり嵐はかっこいいね 笑
スポンサーサイト