fc2ブログ

プロフィール

ひまわり

Author:ひまわり
FC2ブログへようこそ!

♀です。1984年10月生まれ、岐阜県出身で東京都在住。 言葉は日本語しかしゃべれません。(バリバリ岐阜弁。三千円のイントネーションがおかしいと言われる。) 2012年4月急性骨髄性白血病M2発症。 座右の銘は継続は力なり!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログランキングに参加してますー。 ぽちっとよろしくお願いしますm(_ _)m

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2012/11/02 (Fri) 19:36
晴れの日

全ての治療を終えて、本当の意味での退院日。
見事な秋晴れでした。

入院するようになってから、入退院の日はいつも晴れ。
いつの間にか晴れ女に変わった模様(*´∀`*)

今夜はお祝いにお母さんがお赤飯を炊いてくれました。



ここ最近で一番の出来だったそうです。
確かに美味しかった。
おかわりしたし(笑)

不思議体験だったなー。
本当に退院したのかまだ実感が湧かない。
これからじわじわ実感するのかな。

応援してくれた皆さん、本当にありがとう。
スポンサーサイト



2012/11/01 (Thu) 20:33
最終日

2500/8.5/191000

無事、明日退院できることになりました!
今日の採血データ異常なかったのでね(^_^)

退院が決まったのはすごく嬉しいんだけど、なんだか変な感じ。
明日の退院時には次回の入院予約してかずに済むんだなー。とか。
ほぼ毎日顔合わせてた看護師や先生とも会わなくなるんだなー。とか。

病院食食べずに済むんだなー。とか。
もう夜中にトイレで目が覚めるほど大量に水飲まなくていいんだなー。とか。

他人のいびき大合唱で眠れなくなることもなくなるんだなー。とか。
髪の毛つるん!になることもなくなるんだなー。とか。

とかとか。。
考え出したらキリがないけど、これが私の入院生活なわけで。

ま、一瞬でした!

先生との区切りの話では、私の病気の再確認。
・急性骨髄性白血病 M2
・染色体、遺伝子異常なし
・予後中間軍
・化学療法のみの5年生存率 29~50%

それに加えて今後、注意すべきこと
①暴飲暴食禁止
②規則正しい生活を送る
③感染予防に心がける

③は入院生活で慣れたけど、①②はどーだろうか。。。
いや、無理ですー。
なんて言おうもんなら、お主何のために治療したんじゃーい!!!!
と怒られそうですが、きっと大丈夫でしょう。

もう、過去の私ではありません!

先生も365日、毎日やんなさい!とは言わないから(笑)
と、ゆってくれたしね。

5年後、再発なく無事に過ごせたら、その時は祝杯をあげよう。
と、ゆってくれたけど、果たして覚えていてくれるだろうか?

無事に治療が終わったのに私、お母さんには、子供が親より先に死ぬなんて一番の親不孝したらごめんね。
と、伝えました。

そしたら、もう既に覚悟したから大丈夫!!
だってさ(笑)

こんな親子だから周りから変な親子と思われるんだろうな(笑)
いや、違うなー、こんなお母さんが居たから乗り越えられたんだろうと思いますわ。

もちろん、労いの言葉は伝えました。
お疲れ様でした。とね。

母は強し。

私もいつかこんな母になりたいと願うのでした。

今夜はいろんな想いを抱えて床につきます。

2012/10/31 (Wed) 19:03
外出

今日は、久々の外出。
買い物しまくったぜ!!
冬物は単価高いよなぁ…(T_T)

ほんとはアウター買うつもりだったのに、アウターは一着も買わず★
試着しながら候補の1着目を決めるまでめちゃくちゃ時間かかったのに、2~5着目は怒涛の勢いで決まった。
あれは、完全に店員さんの策略だ(¯―¯٥)

いや、でもいい買い物できたから気持ちもスッキリっす。
後ろは振り向かないぜー!!!!

でも、たった3時間程度の外出だったのに、足は棒だし、疲れるし。
人ごみとしゃべり声にやられました★

とことん体力が落ちてることを思い知らされた一日でした。
職場復帰1月なんて、夢のまた夢だなー、こりゃ。

ゆっくり、ぼちぼちいきまっせ。

2012/10/30 (Tue) 16:42
大部屋へ

今日の午後、大部屋に移動しました。
無菌室からサクッと移動してしまったけど、もう入る事はない(はず)からもうちょっと目に焼き付けとけばよかったかな。。

今日は午前中にマルクした。
今回も寛解が維持できてますように。。
とか、なんとか、考える事もなく(笑)
いつものように先生に呼ばれて淡々とマルクしてもらって、終了。

「緊張する?」
の先生の問いに対して
「もう慣れちゃったから、緊張しませんよー。」
と、私。

数えてみれば7回位はマルク、やってんのかな?
最初は処置室から帰るとき、腰が痛くてトボトボ歩いてた。
ちょうどその時に、白血病の先輩でお友達のマルク帰りの姿がちゃきちゃき歩いてたのを見て、ビックリしてたなー。

でも、今日の私…
その時のお友達に負けず劣らずちゃきちゃき歩いてたわ(笑)
慣れってスゴイね。

明後日には先生とお母さんと私とで今後のスケジュールと、今後の心構え(再発した時の)を話す事になってる。
ま、これまでに何度も聞いた話になるだろうけど(^_^;)
一応、それが区切りになるのかな。

そしたら晴れて退院。
早くこいこい退院日。
でも、なんだかちょっとだけ寂しい。
毎日、ここ(病院)で過ごしてたから。
思い残す事が無いようにしよーっと。

しかし、大部屋!さみーなー(T_T)

2012/10/29 (Mon) 16:37
お買い物

2200/8.4/95000

白血球は変わらなかったものの、好中球は600近くまで回復。
ようやく下のコンビニまで下りてってもいいよって、許可でましたー!
買い食い生活の始まりです(๑¯◡¯๑)

ローソンのパスタ買いにいこーっと。
最近のローソンのCM
“パ、パ、パ、パスタ、イェイ!!”
ってのがずーっと耳に残ってる。

あーゆう、フレーズ考える人って天才だなー。
っと思う。

人の記憶に残る言葉ってすごいよなー。
ま、ボキャブラリーの少ない私には難しい話ですが。。。

そうそう、久しぶりに階段使ったら足が震えた。
筋力ガタ落ちです。
それとも、痺れからあまり歩いてる感覚がよくわかんないってゆうか。。
とにかく、手摺が無いと困る★


ま、なんやかんやゆーとりますが、退院が見えてきた途端にドキドキが止まりません!!!(笑)

明日はマルク。
痛いけど、なんか楽しみ(▰˘◡˘▰)

さ、夕方のお散歩に行って来ます!

| ホーム |

 ホーム  » 次のページ