fc2ブログ

プロフィール

ひまわり

Author:ひまわり
FC2ブログへようこそ!

♀です。1984年10月生まれ、岐阜県出身で東京都在住。 言葉は日本語しかしゃべれません。(バリバリ岐阜弁。三千円のイントネーションがおかしいと言われる。) 2012年4月急性骨髄性白血病M2発症。 座右の銘は継続は力なり!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログランキングに参加してますー。 ぽちっとよろしくお願いしますm(_ _)m

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2012/06/25 (Mon) 16:38
退院決定!

2000/9.1/244000

退院決定ー!
次回は7月の第二週からの入院。
クレアチニンも0.83までなんとか下がりましたー

今日は午後からクリニックへ…。
採血の結果、抗ガン剤の影響が卵巣に相当なダメージを与えているんだとさ。
正常値10以下のところ、38だった
回復しないことには話にならないとのことで、来週再診してまた数値がどうなってるかを確認することになりました。

中々一筋縄ではいきませんな。
気長にやってる余裕はないけど、焦ってもしゃあないから、できる事を淡々とやるしかないのねー。

がむばります!!
スポンサーサイト



2012/06/24 (Sun) 21:33
連チャン

2日連続で外出。
もう眠いー。

ただえさえ小さい目がショボショボしてより小さくなってるわ(。-_-。)

今日の出来事はまた明日にでも…

明日は運命の採血日。
退院を勝ち取れるか?!

眠くてもうダメだー。
おやすみなさい

----------------
日付は変わってしまいましたが、昨日は眠くて力尽きてしまったため…

昨日(24日)は先生とお母さんと妹1と、受け持ちの看護師さんを入れて今後の長期の治療プラン(移植するか否か)をどうするかを考えるための話し合いの時間を設けてもらいました。

まだまだ悩みはつきそうにありませんが、とりあえず白血病のマーカーが下がるのを期待するしかないな…。

それからまた考えます。

で、昨日は部活の先輩達が静岡、岐阜からはるばるお見舞いにきてくれた!
何年かぶりに会うんだけど、何故かそんか気がしない。
濃密な時間を送ってたからなぁ。

部活大好きだったもんなぁ。
負けず嫌いの私は他校の年下の子が地区大会で優勝するのを見て、絶対いつか私が優勝して全国大会でてやるー!!って思ったもんなぁ。

最終学年では意地と根性、何より周りのサポートのお陰で優勝を勝ち取った。
気持ち良かったなぁ…。

なぁーんて、青春の思い出に浸ってないで、その時の負けず嫌い精神を今こそ発揮ー!!!
します!!!

2012/06/23 (Sat) 21:05
外出♪

約一ヶ月ぶりに外の空気を吸ったー
今日は外出するには暑すぎず、かといって雨が降るわけでもなく、お出かけ日和でした♪

久々に甘いものをがっつり食らう。


モンブラン美味しかったー!!
が、残念だったのが店内が異常にうるさい…
多分、これまでの私だったらうるさく感じなかったかもしれないけど、ここ三週間位は2人もしくは1人でずーっと過ごしてたから静かなのに慣れちゃったんだなー。

食べるだけ食べたらちゃっちゃと席を立ち、お買い物へ…
今回は自分のためのお買い物ー。
久々にがっつり、といっても半分以上ユニクロで病院で使う部屋着を購入。

いいストレス発散でした!!

昨夜、急に胃が痛くなったことを先生に言ったら、「ひまわりさんがまさかのストレス性の胃痛?!(笑)」だって(笑)
もちろん冗談でしたが、液体の飲み薬を追加して、様子を見ることになってけど、ストレス性だとしたら、今日の外出でかなり改善されたでしょう♪

さ、すべらない話見て笑いで免疫アップやー!!

2012/06/22 (Fri) 14:11
あと一歩

1800/8.9/185000

白血球1000越えー!
外出許可もでたーd(^_^o)
が…喜びもつかの間。
またしてもクレアチンは上がってしまったなり(´Д` )

2リットル飲んでもダメってどういうこと?!
と思わずにはいられない。
運動もしないで2リットル飲むのは中々辛いっす…
とはいえ、副作用で辛いわけじゃないからこれ位頑張らねば!!

水分補給の結果、これ

注)帽子です。

寝汗はんぱねぇ…
夜中トイレに目覚めた時に、やたらと頭がしっとりするなぁと思ったらこんなことになっていました。
ワイルドだろぉ~?(笑)

汗を吸収するには髪の毛が重要なんだということがよーーーーーく分かりました。
お父さん、冬だけじゃなくて、夏も辛かったんだね…
今から夏が思いやられる…

なんやかんや言いつつも、今日もせっせと飲んでおります。
みずっぱらだぁー(~_~;)

週明けの採血結果が良好なら一時退院!
腎機能がちょっとでも回復できるように頑張りまーす。

2012/06/21 (Thu) 16:32
口腔外科

口腔外科いってきましたー。
今は白血球が少ないから回復を待って来週抜くことになりました。
しかも2本も…。
元々痛みのあった右下だけならず、右上もついでにという流れでござい。

ここの口腔外科の口をゆすぐとこはコップがおいてなくて、「押す」のボタンと何やらあやしげにくねっている放水口あり。
上を向いているところをみるとこれはすなわち、口で直接キャッチしろとな?!

…しばらく悩んだ。
どれ位の力で押すとどんな勢いで出て来るのか未知!!

で、とりあえず軽めに押した。

ビャッ!!!

…(๑꒪ㅁ꒪๑)"

見事、顔でキャッチ…
子供かっ!!!とツッコミをいれたくなるけど、本当にあれ難しい…

次回も顔でキャッチするのでしょう…。
誰かイイ塩梅教えて下さい(~_~;)

| ホーム |

 ホーム  » 次のページ