ひまわりのように。
急性骨髄性白血病M2と診断されたひまわりの闘病記
プロフィール
Author:ひまわり
FC2ブログへようこそ!
♀です。1984年10月生まれ、岐阜県出身で東京都在住。 言葉は日本語しかしゃべれません。(バリバリ岐阜弁。三千円のイントネーションがおかしいと言われる。) 2012年4月急性骨髄性白血病M2発症。 座右の銘は継続は力なり!
最新記事
はじめに… (11/02)
9年 (11/12)
8年 (10/12)
7年 (10/30)
元気かな~ (05/31)
最新コメント
芋2:8年 (07/14)
鹿ちゃん:8年 (12/17)
芋2:7年 (01/04)
もぐ:7年 (11/10)
芋2:元気かな~ (07/23)
もぐ:元気かな~ (07/04)
芋2:6回目のお盆 (12/19)
最新トラックバック
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加してますー。 ぽちっとよろしくお願いしますm(_ _)m
月別アーカイブ
2030/11 (1)
2023/11 (1)
2022/10 (1)
2021/10 (1)
2021/05 (1)
2020/08 (1)
2019/08 (1)
2018/10 (1)
2018/08 (1)
2018/06 (1)
2018/01 (1)
2017/06 (1)
2016/10 (2)
2016/09 (1)
2016/08 (1)
2016/05 (1)
2015/11 (3)
2015/10 (2)
2015/08 (1)
2015/07 (3)
2015/06 (4)
2015/05 (4)
2015/04 (4)
2015/03 (4)
2015/02 (3)
2015/01 (3)
2014/12 (7)
2014/11 (6)
2014/10 (5)
2014/09 (24)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (10)
2014/04 (4)
2014/03 (2)
2014/02 (2)
2014/01 (1)
2013/12 (1)
2013/11 (3)
2013/10 (5)
2013/09 (4)
2013/08 (5)
2013/07 (9)
2013/06 (7)
2013/05 (29)
2013/04 (29)
2013/03 (33)
2013/02 (31)
2013/01 (31)
2012/12 (31)
2012/11 (30)
2012/10 (31)
2012/09 (30)
2012/08 (31)
2012/07 (31)
2012/06 (30)
2012/05 (31)
2012/04 (21)
カテゴリ
はじめに… (1)
寛解導入 (40)
地固め1回目 (29)
地固め2回目 (33)
地固め3回目 (31)
地固め4回目 (31)
退院中 (39)
外来 (7)
寛解導入2回目 (41)
移植前検査等々 (16)
末梢血幹細胞移植 (50)
移植後外来 (26)
再々発 (6)
寛解導入3回目 (50)
再々発後地固め (53)
日常 (90)
毛髪成長記録 (6)
卵子凍結保存・不妊 (5)
おでかけ (24)
整形外科 (1)
未分類 (4)
再移植 (14)
その後のひまわり家族 (57)
カレンダー
11
| 2023/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
FC2カウンター
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
2014/09/12 (Fri) 18:12
マッサージday51
1200/8.1/55000
ヘモグロビンはちょい回復の反面、白血球、血小板はちょい減少。
とはいえ輸血するほどでもないギリギリラインを保ちつつ、週明けの採血に臨みます。
昨日、今日と肩こりが原因なのか、胃がムカムカする感じ。
久しぶりにベッドで横になってる時間が長いです。
でも、今日はリハの先生によるマッサージをしてもらったから、幾分肩の張りが和らぎましたー。
早く思いっきり右手を動かしたいものです。。
スポンサーサイト
再々発後地固め
|
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
2014/09/11 (Thu) 18:11
お尻とお尻day50
今日、ナースステーションでの出来事。
看護師さん2人がお尻とお尻を突き出しながら、お尻に手を当てたりして何かしてる?!
注)もちろん、服は着たままです。
私のお尻の方がかわいいもん!
自慢でもしてんのかと思って、つい笑ってしまった。
そしたら、真剣にお尻のことで悩んでたんだと。
お尻といっても、肛門にできものが出来たとき、位置を記録に残す際に、“時計の⚪︎時の方向”って記録するそうなんです。
2人の看護師さんは、では12時はどの向きなのか?!
ってことを一生懸命討論してたわけです。
お尻自慢じゃなく、真剣に仕事してたんだわ 笑
そこで、看護師さんから
ひまわりさんも、もしお尻に異常があったら、何時方向が痛いです!ってお知らせください!!
と、言われた 笑
そんな、お知らせしなくてもいいようにしたいものです。
再々発後地固め
|
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
2014/09/10 (Wed) 19:48
はぅーday49
1400/7.9/64000
髄注の影響のため、白血球、ヘモグロビンともちょい下がり。
また2日後輸血かなぁ。。
あー、もういい加減、輸血離脱したいー。
こないだのマルクの結果は、寛解維持できてるものの、やはりまだ回復は遅いようです(¯―¯٥)
それにしても、右上半身がえらいことになってるー。
肩はパンパンだし、カテーテル入ってるとこの痛みは引いてんのか、引いてないのかナゾだし。
ホットパックが手放せない。
でも、一向に和らぐ気配なく。
とりあえず鎮痛剤もらってだましだまししてます。
前回、ヒックマン入れた時こんなに痛かったかなー。
記憶がない。。。
とりあえず、身体が痛い、こわばる、動きにくい。
こんな感じで、イマイチ元気も出ませんわー。
再々発後地固め
|
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
2014/09/09 (Tue) 19:05
こわばってますday48
今日の一大イベント、ヒックマンカテーテル挿入術はなんとか無事に終了。
山場を超えるのに少々時間がかかりましたが(¯―¯٥)
部分麻酔だから、全部声が筒抜けで、気になるんだよなぁ。。。
あんまり聞いても、迷惑だろうし。。
ともあれ、レントゲンで確認して位置も問題なく入ってるそうなので一安心。
それよりも、それよりも。。
昨日の診察では問題なしとされてた耳鼻科に急遽呼ばれ、オペ室いく前だから、ちゃっちゃと終わらせてくれよ!イライラ。
昨日、問題ないってゆったやん!イライラ。
見落としかよ!イライラ。
と、イライラしっぱなしで再度診察。
移植には差し支えないだろうけど、良性のポリープ的なものがありますって。
念のため写真とって、上の先生にみてもらいますとのことだが、昨日大丈夫ってゆったのは何だったのさ!
と、思います。
こちらはもう移植にむけて何も異常なし!って思ってたのに。
大事にならなきゃいいけどー。
あー、右半身、すでにこわばってきてる。
身動きしづらーい(¯―¯٥)
再々発後地固め
|
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
2014/09/08 (Mon) 18:13
盛りだくさんday47
1700/9.4/40000
先週に比べて、血小板はちょい下がり。
今日の午後、髄注もあったし、明日にはヒックマン入れなきゃだしってこともあり、なにもなければ輸血なしだけれども、保険的な意味合いでの血小板輸血。
今回のは終わってからポツリと皮疹が出た程度。
早々にアイスノンで冷やして広がらないように手当!
部屋が冷えてるから、寒いぜー(¯―¯٥)
すこ~しも寒くないわ~♫
なんて、言ってる余裕はどこにもありません 笑
それにしても、今日は午前中、婦人科と耳鼻科にかかり、午後は血小板輸血からの髄注、リハビリ科の診察と、盛り盛りだくさんな一日でした。
婦人科では内診があったけど、久しぶりすぎて、力入りまくってたのか、力抜いてくださーい。
って、何度も言われた。
んなもん、力抜けるかいっ!!といいたい気持ちをぐっと堪え、なんとか診察終了。
耳鼻科では、鼻からカメラを入れて喉の方まで確認するとかで、突然なんの前触れもなく、ぶしゃっと鼻から喉にかけて液体を2種類ほど入れられる。
感覚が若干麻痺してきたような?
もしや、表面麻酔だった?
確認する間も無く、カメラを入れられる。
診察の直後に昼ごはんなのに、変な味はするわ、どうやらかけられた液体は麻酔だったようで、鼻から喉の違和感。
病棟戻ってからうがいしまくって、なんとかことなきをえました。
それにしても、表面麻酔するならするって言ってほしいよなー。
昼休み早く行きたかったのか、常になんの説明もなくやってんのか知らないけど、雑な感じで好感度下がる。
前回の移植時の耳鼻科の担当医はめちゃくちゃイケメンだったのになー。
と、そんな事だけ覚えてる 笑
とりあえず、特段何か問題が発覚した訳ではないので、ヨシとしましょう。
明日はいよいよヒックマン。
オペ室に連行されますー(¯―¯٥)
再々発後地固め
|
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
|
ホーム
|
ホーム
»
次のページ
リンク
アビビと一緒。
アビビと一緒。~2nd season~
ミルクティ子ガンバレブログ
海好き umisuki --- 白血病関連
30過ぎたら◯◯も個性
vs側湾症
管理画面
にほんブログ村
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
3646位
アクセスランキングを見る>>
[サブジャンルランキング]
会社員・OL
727位
アクセスランキングを見る>>