ひまわりのように。
急性骨髄性白血病M2と診断されたひまわりの闘病記
プロフィール
Author:ひまわり
FC2ブログへようこそ!
♀です。1984年10月生まれ、岐阜県出身で東京都在住。 言葉は日本語しかしゃべれません。(バリバリ岐阜弁。三千円のイントネーションがおかしいと言われる。) 2012年4月急性骨髄性白血病M2発症。 座右の銘は継続は力なり!
最新記事
はじめに… (11/02)
9年 (11/12)
8年 (10/12)
7年 (10/30)
元気かな~ (05/31)
最新コメント
芋2:8年 (07/14)
鹿ちゃん:8年 (12/17)
芋2:7年 (01/04)
もぐ:7年 (11/10)
芋2:元気かな~ (07/23)
もぐ:元気かな~ (07/04)
芋2:6回目のお盆 (12/19)
最新トラックバック
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加してますー。 ぽちっとよろしくお願いしますm(_ _)m
月別アーカイブ
2030/11 (1)
2023/11 (1)
2022/10 (1)
2021/10 (1)
2021/05 (1)
2020/08 (1)
2019/08 (1)
2018/10 (1)
2018/08 (1)
2018/06 (1)
2018/01 (1)
2017/06 (1)
2016/10 (2)
2016/09 (1)
2016/08 (1)
2016/05 (1)
2015/11 (3)
2015/10 (2)
2015/08 (1)
2015/07 (3)
2015/06 (4)
2015/05 (4)
2015/04 (4)
2015/03 (4)
2015/02 (3)
2015/01 (3)
2014/12 (7)
2014/11 (6)
2014/10 (5)
2014/09 (24)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (10)
2014/04 (4)
2014/03 (2)
2014/02 (2)
2014/01 (1)
2013/12 (1)
2013/11 (3)
2013/10 (5)
2013/09 (4)
2013/08 (5)
2013/07 (9)
2013/06 (7)
2013/05 (29)
2013/04 (29)
2013/03 (33)
2013/02 (31)
2013/01 (31)
2012/12 (31)
2012/11 (30)
2012/10 (31)
2012/09 (30)
2012/08 (31)
2012/07 (31)
2012/06 (30)
2012/05 (31)
2012/04 (21)
カテゴリ
はじめに… (1)
寛解導入 (40)
地固め1回目 (29)
地固め2回目 (33)
地固め3回目 (31)
地固め4回目 (31)
退院中 (39)
外来 (7)
寛解導入2回目 (41)
移植前検査等々 (16)
末梢血幹細胞移植 (50)
移植後外来 (26)
再々発 (6)
寛解導入3回目 (50)
再々発後地固め (53)
日常 (90)
毛髪成長記録 (6)
卵子凍結保存・不妊 (5)
おでかけ (24)
整形外科 (1)
未分類 (4)
再移植 (14)
その後のひまわり家族 (57)
カレンダー
11
| 2023/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
FC2カウンター
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
2013/01/15 (Tue) 19:45
再発
3200/11.4/82000
7302歩
マーカーは4100まで上昇。
血小板もまた低下。
今日、急きょマルク。
先生には今週末からでも入院できる?
と聞かれたけど、準備とかしたいし。
とかゆう理由をつけて、週明けからの入院にしてもらいました。
こんなにも早く再発するなんてね。
今度こそ移植です。
ちょっとだけでも希望を持てたことは良かった。
これで諦めもついた。
諦めってゆうか、私は遅かれ早かれ移植しなきゃいけなかったんだよね。
なんか疲れたわー。
明日は買い出しだなー。
スポンサーサイト
外来
|
コメント(18)
|
トラックバック(0)
|
2013/01/07 (Mon) 19:04
怪しい
3300/11.8/126000
10621歩
血小板、下がってしまった…
退院後、正常値よりも低い事を表す“L”がついた事がなかったのに。
退院後2ヶ月たって初めてのことです。
2週間後の外来でWT1の結果を聞くことになるけど、その数値次第では…
はーぁ。
考えたくないけど、万が一のこともあるので、その翌日にマルクの予約をいれてもらいました。
マルクの予約が必要なかった!とここで報告できることを祈って。
外来
|
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
2012/12/17 (Mon) 19:20
残念
4900/11.5/186
10402歩
2週間ぶりの外来でした。
そして今日も雨でした。
今のところ5連敗中(ー ー;)
今日の採血データも問題無し。
ただ、こないだとったWT1 は残念ながら陽性でした。
久しぶりに病状説明書までもらうほど。
といっても、今すぐに再発ってゆう訳ではないらしいけど。
年明けにも再度とってみてまた上昇してるようだったらマルクするって。
今日から新しく免疫を高める薬を飲むことに。
ようやく薬減ってきたと思ったのになー。
まぁ仕方ないですな。
それにしてもこの薬の単価たけぇー。
1ヶ月分で約2万。。
薬代もバカにならんです。。
まさかの展開に今日は久しぶりに落ち込み気味ですわ。
外来
|
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
2012/12/03 (Mon) 19:47
天気悪い。
3900/10.8/190000
3855歩
今日の採血データも異常なし!
結果も落ち着いてるから次回は2週間後の外来になりました。
その時にはWT1の結果も出てるからドキドキっす。
しかしまぁ、WT1の検査高い。。
会計でびっくりした。
いつもそんなしないから完全に油断してた(¯―¯٥)
今日具体的に復職の時期いつにするか先生と相談してきた。
春、4月から復職すると思います。
多分。。
あったかくなっこれば今よりも頑張ろう!っておもえるかな(^_^;)
外来
|
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
2012/11/26 (Mon) 18:02
異常ナシ!
3400/11.2/230000
7875歩
今日の外来でも特に大きな異常はみられず。
ヘモグロビン入院してからこれまでで1番いいかも!!
血球、ちゃんと回復してる証拠だな。
次回はまた来週。
マルクの変わりに白血病のマーカーを確認する採血もやる予定。
落ち着いてるといいな。
外来行くと毎回病棟に寄るんだけど、今日も受持の看護師さんとは会えず。。
三回連続で会えないなんて私何か持ってるな(¯―¯٥)
でも、大好きな看護師さんと話できたからそれで満足♪
退院後も私の身体のこと、気にかけてくれてるのは嬉しい。
ちゃんと看てくれてたんだなぁと、ひしひし感じたわ。
今日は天気が悪いせいで?
元気が吸い取られ、帰りに職場寄った時にはぐったり。。
帰りの電車でもウトウトしてた。
お家に着いて顔洗ったらシャキッとしたけど 笑
あー、今夜のご飯手抜きでいいかなぁー。
=鍋 笑
外来
|
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
|
ホーム
|
ホーム
»
次のページ
リンク
アビビと一緒。
アビビと一緒。~2nd season~
ミルクティ子ガンバレブログ
海好き umisuki --- 白血病関連
30過ぎたら◯◯も個性
vs側湾症
管理画面
にほんブログ村
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
3646位
アクセスランキングを見る>>
[サブジャンルランキング]
会社員・OL
727位
アクセスランキングを見る>>